author_yanekabe のすべての投稿

年内はまだ間に合います。

こんばんは。

ヤネカベセンター秋田です!!

ただいま、イベントを絶賛開催中です!!

私の家は大丈夫かな?塗装が剥がれていて気になる!や10年くらいたってきてどんな状態かな?など少しでも気になる際にはぜひお声がけください!!

ご自宅の状態を専門スタッフがしっかり確認しまして、お見積り致します。

冬をこして劣化が激しくなる前に一度メンテナンスをしてみるのはいかがでしょうか。

どんどん年内駆け込みのお客様も増えておりますので、少しでもお早めがおすすめです。

 

いつでもヤネカベセンター秋田スタッフ一同心よりお待ちしております。

屋根や壁だけではないんです!!

こんにちは!!

コロナウイルスも落ち着いてきておりますが、二次感染防止も含めてしっかり対策を行いながら日々対応させていただいております。

ここ最近は天気も良くお出かけ日和なるぬ、塗装日和となております。今まさに塗装の時期真っ最中で大変お盆前が込みあってきております。

しかし屋根や壁で塗装や重ね張りなど行っておりますが、私たちはそれ以外にもフェンスや玄関ドア、カーポートなど外周り全般に対しても対応しております。

よく玄関ドアもさび付いて・・・、カーポート設置したい・・・

などよくお声を聞いております。

もしご自宅のことで塗装など以外でも気になることがございましたら、

お気軽にお声がけください!!

 

ヤネカベセンター秋田スタッフ一同いつでも心よりお待ちしております。

屋根や外壁は大丈夫??

こんにちは!!

ここ最近緊急事態宣言が解除となりました。コロナウイルスにて外出自粛が多くなっており、いつもは気にならないところが気になると多くの問い合わせを頂いております。

外壁や屋根のこともそうですが、一緒にご自宅の中のことも対応しておりますので色々とご相談ください!!

コロナウイルスが完全に落ち着いているわけではございませんので、私たちもアルコール消毒やマスク着用など徹底した管理のもと対応をさせて頂いております。

気になる方はお電話やWEBでのご予約も受け付けております。

是非ヤネカベセンター秋田へお越しください。

 

シーリング材とコーキング材の違い

こんにちは!!

5月に入りコロナウイルスなど大変な状態ではありますが、負けずにしっかり対応して乗り切って頑張っていきましょう。

今回は雨の降る日も多くなってきましたので、防水で大事なシーリングについてご説明いたします。

窓の周りや外壁との間にありサイディングのひび割れや接着材、雨漏れ防止など大活躍な部分になります。

この場所を埋めている材料をシーリング材やコーキング材と呼ばれております。

名前が違うと何かそれぞれ異なるものかと思いますが、実は大きな違いはなく呼び方が違うだけでどちらも同じものとして扱われております。

 

コーキングやシーリングにも種類(特徴)が様々ありますので、また次回ご説明しようかと思います。

色々詳しくお聞きしたい場合は、コロナウイルス対策もしておりますのでご来店でも大丈夫ですし、お電話でもお待ちしております。

現場 ~コーキング~

 

こんにちは!

先日、お引渡しさせて頂いた現場の状況をご紹介します。

工事前に見させて頂いた時のコーキングの様子です↓

弾力性がなくなり、亀裂が入っていました。

現在のコーキングをすべて撤去した上で新しいコーキングを充填しました!

一口にコーキングと言っても劣化状況によって様々な施工の仕方がありますので、是非専門スタッフのいるヤネカベセンター秋田へご相談下さい。

リニューアルオープンイベント開催中

こんにちは!

いつも皆様にご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度ヤネカベセンター秋田にてより塗装でもっと皆様に

より良いサービスや商品、技術を提供出来ましたらと塗装専門店の

「スターペイント」とタッグを組みまして塗装を強化を行っております。

明日がオープンイベント最終日になりますので、塗装を少しでもお考えでしたら

是非ともお越しください!!スタッフ一同お待ちしております。