頼りになるリフォーム・塗装業者を選ぶためには
こんにちは、ヤネカベセンター秋田です。
今年の塗装シーズンも残り少なくなってまいりましたね
おかげさまで、来春のご予約をされるお客様も徐々に増えつつあります
今回は、頼りになるリフォーム・塗装業者を選ぶヒントをお伝えしたいと思います
住まいのリフォームや屋根・外壁の塗装を考えるとき、「どこに頼めば安心か?」という悩みは非常に多いはずです
リフォームを成功させるには業者選びが重要ですからね!
先ずはこちらを
- 秋田でのリフォーム・塗装市場の特徴と留意点
1‑1. 秋田の気候・風土が塗装に及ぼす影響
- 秋田県は豪雪、寒暖差、降水・湿度の影響を強く受けます。
→ 塗膜が割れたり、剥がれたり、苔や藻の発生が早くなるリスクが高いです。 - 雪の重みによる外壁や軒天のダメージ、凍害(水分の凍結・融解による劣化)も要注意。
- 紫外線や風雨の影響を受けやすいため、耐候性・耐久性の高い塗料選びが不可欠です。
このような地域特性を踏まえた塗料選定、下地処理、施工方法を採る業者を選ぶことが、長持ちの秘訣です。
- リフォーム・塗装の成功に不可欠なチェックポイント
2-2以下は、塗装工事・リフォームを依頼するときに必ず押さえたいチェックリストです。
■見積もりの明細化・・・材料費、足場、下地処理、養生、廃材処分など項目ごとに記載されているか
■現地調査と写真記録・・・施工前の劣化状況を写真で記録し、劣化原因を説明できるか
■塗料仕様書・保証内容・・・使用塗料の種類(シリコン、フッ素、無機、ラジカルなど)、保証年数などが書面で示されているか
■施工体制・職人の質・・・下請け任せでないか、施工管理体制が整っているか、担当職人の経験、技術はどうか
■施工工程とスケジュール管理・・・洗浄 → 下塗り → 中塗り → 上塗り 等の各工程が明示されているか
■アフター点検・保証履行体制・・・定期点検・補修対応がどうなっているか書面で確認
■資格・許可・保険の有無・・・建設業許可、各種資格、各種保険加入など
これらのチェックを怠ると、「見た目はきれいになったが、すぐに剥がれた」「保証が使えない」「施工ミスで雨漏りが出た」などのトラブルに繋がる可能性があります。
これらのチェック項目を参考にして、皆様にとって信頼できる業者選びをしましょう
◇参考資料
秋田での外壁・屋根塗装の相場感
-
外壁+屋根塗装で 80〜200万円前後 が一般的(建物規模・劣化度合い・使用塗料によって変動)
-
足場・諸経費込みで外壁100㎡程度の戸建てなら 60~120万円前後 程度の見積もりが多いケースもあり得ます
-
水回り改修、内装、全面リフォームを含む場合は更に大きな工事となり、200万円以上になるケースもあります。
-
補助金や助成金制度を活用できれば自己負担が軽くなることがあります。
「ヤネカベセンター秋田は、秋田にお住いの皆様の快適な住環境づくりをお手伝いしております。」